2023.09.07
「第180回 NTT東日本 N響コンサート」の開催について
2023.08.08
《Digital×北斎》【急章】その1「生きるが如く描く」に より深く作品をお楽しみいただける新たな展示アプリケーションを追加
2023.07.25
【ICC】NTTインターコミュニケーションセンター[ICC]4階シアターで8K映像コンテンツ用設備を導入7月28日より「国宝へようこそ」の上映を開始
2023.07.06
【ICC】夏休みイベント「ICC キッズ・プログラム 2023 こんにちは、もうひとりのじぶん」の開催
2023.05.23
【ICC】6月24日からの入場チケットの予約・販売について
「ICC アニュアル 2023 ものごとのかたち」の開催について
2023.04.26
《Digital×北斎》【急章】その1「生きるが如く描く」~北斎肉筆の宇宙~ の開催について
2023.03.03
NTT東日本初台本社ビル(1階ロビー)の一般公開 ~葛飾北斎「鳳凰図」のデジタル化作品や小布施町の特産品を特設展示中~
2023.02.22
【ICC】開館25周年記念イベント「ダムタイプコンサート」 DUMB TYPE | AUDIO VISUAL LIVE 2022:remix の開催
2023.01.18
【ICC】「8Kだからみえてくる ルーブル美術館 空間を超えた映像アート体験」の「会期変更」について
【ICC】「8Kだからみえてくる ルーブル美術館 空間を超えた映像アート体験」の開催について
【ICC】「8Kだからみえてくる ルーブル美術館 空間を超えた映像アート体験」中学生、高校生向けワークショップの開催について
【未来の音楽会】『距離をこえて響きあう 未来の音楽会Ⅱ』山中惇史 メッセージ映像公開
【未来の音楽会】『距離をこえて響きあう 未来の音楽会Ⅱ』三浦一馬 メッセージ映像公開
2022.12.23
【未来の音楽会】距離をこえて響きあう 未来の音楽会Ⅱ―チケット販売開始―
2022.11.17
【ICC】企画展「多層世界とリアリティのよりどころ」リアルとバーチャルが共存する多層世界で、変化していく私たちのリアリティについて考える展覧会
2022.7.25
【ICC】「ゲルニカが来た! 大迫力の8K映像空間」関連企画親子向けワークショップの開催について
【ICC】「ゲルニカが来た! 大迫力の8K映像空間」ウェブサイトを公開しました
【ICC】「ゲルニカが来た! 大迫力の8K映像空間」の開催について《プレスリリース》
2022.7.5
「ICC年間パスポート」の販売開始について
2022.6.29
「ICC キッズ・プログラム 2022 どうぐをプレイする Tools for Play」の開催について
2022.6.28
《Digital×北斎》特別展7月1日~3日開館時間延長のお知らせ
《Digital×北斎》特別展ギャラリートーク《1》《2》開催のお知らせ
2022.6.16
《Digital×北斎》北斎と廣重──美と技術の継承と革新公式カタログブックがリックテレコムより発売されました
2022.6.1
《Digital×北斎》特別展「大鳳凰図転生物語」の開催について
2022.5.29
《Digital×北斎》特別展・破章展の開催日公開
2022.5.26
「ICCアニュアル2022 生命的なものたち」の開催について
2022.4.21
Digital×北斎【破章】5月の開催日を公開しました(予約開始は4/23AM10:00から)
2022.4.19
ICC 2022年度年間活動スケジュールについて——開館25周年のお知らせ
NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]2022年度年間活動スケジュールについて~開館25周年のお知らせ~
2022.4.15
「『Digital×北斎』サテライトミュージアム in 九博」の開催について
会場展示模様はこちら
2022.4.12
Digital×北斎「葛飾北斎関連情報」ページを更新しました
2022.4.4
2022.3.18
Digital×北斎【破章】4月の開催日を公開しました
2022.3.7
2022.2.21
Digital×北斎【破章】3月の開催日を公開しました
2022.2.15
「《Innovation × Imagination》距離をこえて響きあう 未来の音楽会」参加者募集開始しました(応募受付締切日3月8日)
2022.2.3
「《Innovation × Imagination》距離をこえて響きあう 未来の音楽会」のお知らせを公開しました
2022.2.2
2022.1.19
Digital×北斎【破章】2月の開催日を公開しました
2022.1.11
「HAND!in YAMANOTE LINE」開催!-山手線でアートと音楽を楽しむ50日間-
2021.12.16
ICC 企画展「多層世界の歩き方」の開催について
2021.11.30
「NTT東日本 Solution Forum 2022 ONLINE」の開催について
2021.11.15
Digital×北斎【破章】 2021年12月の開催日を公開しました
Digitalb×北斎「葛飾北斎関連情報」を更新いたしました
2021.10.30
ICC【エマージェンシーズ! 040】梅沢英樹+佐藤浩一《Structures of Liquidity(液体性の構造)》
2021.10.11
ICC「オープン・スペース 2021 ニュー・フラットランド」展 出品作品のご案内
2021.10.04
ICC「オープン・スペース 2021 ニュー・フラットランド」展 開催のご案内
2021.09.15
Digital×北斎【破章】 2021年10月・11月の開催日を公開しました